新型コロナウィルスはまだまだ収まりません。100年前のスペイン風邪は日本では40万人亡くなったといいます。当時は日本の人口、台湾、朝鮮を除いて5,000万人。それも3波の流行があったそうです。当時はまだウィルスを発見できるだけの顕微鏡もなく、ウィルスとわかったのは90年前だそうです。当時は今と同じく、人混みに行かない、マスク、口を押さえる、手を洗うなどが予防法でした。おんなじです。とにかく今はステイホームです。
とうことで、ヨガを毎日やって、免疫力をつけましょう。
今までと少し趣向を変えます。
仕事がある人はウィルスに気をつけながらでも、是非、毎日、少しづつヨガをする時間を作りましょう。何をするか、ヨガの幅は広いです。呼吸法、瞑想、アサナ、体幹強化、癖直しそして祈りが今の私のジャンルです。
前に少しだけやってみようという「小さな習慣」の本を紹介しました。大げさなことをしなくても、少しだけヨガに時間を作ります。例えば30分だけヨガの時間にする。30分で何もできなくても、30分はヨガらしいことをする。まず座る。ならば呼吸法に焦点を当てる。瞑想でも良い。そしてアサナでもストレッチでも良い。とにかく座る。そして目の前に目覚まし時計(秒針がついているのが良い)置く。30分を記憶する。スマホであれば30分のタイマー。できれば時計の音。後日ユーチューブで発表予定の時計の音。(これがBGMにもなるし、時間を測ることもできるし、雑念を取ることもできるのです。)
1.<30分ヨガその1>呼吸法をする。ナディショダナーがおすすめ。4秒吸って、8秒吐く。(右手で両鼻をつまむ。左でも慣れればそれでも可。ヨガの宗教に合わすときは右手。詳しくはナディショダナーを調べると良い。)今回のウィルスは鼻腔の奥が一番濃度が高いという。この呼吸法でここを浄化したいものです。それにこの呼吸法は血管を若返らせる効果があるので、しっかりとやっています。
結構、飽きるので途中でスカアプルバクに切り替えても良い。やり方は調べてください。徐々にクムバクを長くします。吐いてクムバクも導入します。できる範囲で「吐く:止める:吸う:止める:吐く」を行う。易しいのは「8:8:4:8:8」。慣れてくれば「8:12:4:12:8」。苦しい呼吸である。あんまり無理しないことです。持久力、疲れない体を作ると本に書いてあったので信じてやってます。このスカブルバクは自己流です。(12のところを16に変えて行っても良い。)
参考:<深呼吸は体に悪い!「鼻呼吸」に変えるだけで痩せて健康になる、トップアスリートが実践する「最高の呼吸法」>ここのところ別項で記載したいと思います。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000011466.html
ナディショダナとスカクルバクを合わせて15分くらいやって、瞑想を15分すると30分。
瞑想は肩苦しく考えないで、般若心経の本を前にして(黙読音読どちらでも)読んでもいいし、数息法でもいいし、雑念いっぱいでもいいです。とにかく姿勢を正して座ることです。
時間が余ればパタカラ体操、パンダノタカラモノ発声体操、カパラバーティ、シムハアサナ・・。
2.<30分ヨガその2>アサナをする。ヨガマットを用意する(なければ決まったタオルケット)。決まった動きを作る。なんでもいい。まず座る。あぐらでも正座でも良い。足を投げ出しても良い。やっぱり時計を目の前に置く。そして思いつくままポーズを作る。楽に動くところは楽に動かす。首とか腕とかは軽やかに。強く、可動域を増やすときは時間をかけて何度も行う。とにかくヨガマットにいることです。途中でも初めからでも立ちポーズを行うこともある。とにかく30分間。(私流:ビデオを撮ります。そしてパソコンに入れて10倍速で記録します。動きの情けなさを見ると励みになります。特には30倍速で見ることもあります。あっという間に反省点がでてきます。動画処理ができるといいですね。これもいつかユーチューブ。)
ゴールデンウィークの幕開けです。どこにも行けないけど、心と体はいつも新鮮にしておきましょう。ある人が言ってました。どこにも行けない環境にいる人は誰だ。南極越冬隊員とか宇宙で滞在している人とか。彼らは規則正しい毎日を過ごしているそうです。源氏物語を読んだ人、聖書を全部読んだ人など。
毎日規則正しく過ごしましょう。大事なことなので、もう一言います。規則正しく、そしてステイホームです。