よう休んだ。お酒もぎょうさん飲んだ。うまいものもいっぱい食った。映画にも行った。福袋もこうた。知人・友人・親戚にぎょうさんおうた。
ほんまによう休んだもんや。この一週間、毎日街に出てたんや。
「ハレの日」はおしまいや。さぁ、今日から、あかき血潮、胸に満ちて、出陣や。
でも、なぁ、感が鈍って大変やんよ。文章は書けへんし、ヨガの動きがでけへんし、動きの感が冴えへんしなぁ。それに言葉は出てきいひんし、イメージがわかへんしなぁ。おそらくレッスン初日は大変なんよ。生徒の皆さん、かんにんや。一生懸命がんばるし、調子ようなるまで、待っててや。
これでようわかるわ。毎日のことが大事やということ、生徒さんもゆっとった、長い間休むと、電話の応対の感が冴えへんとなぁ。毎日、毎日、ちょっとしたことが大事なんやな。ほな今年もちょっとしたことがんばろか。
寒い冬ももうしばらくやねぇ。写真のようなサクラをはよ見たいわ。このサクラももうすぐやさかい、がんばろ。
「健康・病気」カテゴリーアーカイブ
一隅を照らす
下記のような新聞記事が年末にあったのを切抜きをした。
脚光を決して浴びない人だけど世の人たちが必要としている人の記事である。
そんな人は世にたくさんいるはずだ。記事になった人も定年ということで世に出た。
これから団塊の人たちが定年を迎える時代になった。お疲れさんである。
ほとんどの人が記事ならずに定年を迎え、その人たちはまた今までと同じように次の時代に入っていく。
その人たちは、家族を養い、後輩を育て、周りに若干ながら貢献してきた。
何も一方通行ではない。その人たちは又、家族に養われ、先輩から育てられ、もがきながら生きてきた。
小さな小さな希望と喜びが生きる力を与えてくれる。昨日と同じように明日も、何事もないように過ぎていく。
あけましておめでとうございます
初めてのブログ
水野ヨガ学院です。。
今日から今流行のブログを使ってヨガの紹介をしていきます。札幌で30年間ヨガ教室を運営してきました。その中から皆様にヨガのすばらしさをお伝えしたいと思います。身体感覚を磨くことで自分の限りない可能性ある存在を知っていただきたいです。(ブログ人)