水野ヨガ学院・水野健二の著作・監修本のすすめ

この本は沖正弘先生に学んだ数々のエピソードを入れながら、わかりやすいイラストで教室ヨガをやっているのと同じ雰囲気で、ヨガのポーズを作るまでのプロセスを載せています。インストラクター必携のアプローチ導入法です。

「体が硬い人のためのヨガ」の第2弾です。もっと教室ヨガの雰囲気を出して欲しいという要望から、DVDを添付して初心者から少しハードな沖先生独特の強化法も載せています。初めは手足をじっくりほぐし、腕肩などを緩めてから数々のポーズにチャレンジしていきます。

宝島社から出版された雑誌版「体が硬い人でもできるヨガ」です。手軽に床に置いて、見開きで写真が見えるために、好評です。500円と廉価版ですが、中身が濃い内容です。今は手に入らないかもしれませんが、古本屋、ネットで探してみてはいかがでしょう。

宝島社から出版された第2弾の雑誌版「体が硬い人でもできるヨガ&整体」です。前作に整体が加わり、ヨガのポーズも多くなっています。これも手軽に床に置いて、見開きで写真が見えるために、好評です。これも今は手に入らないかもしれませんが、古本屋、ネットで探してみてはいかがでしょう。

新型コロナ禍の始まる1月下旬頃PHPより「basicとextra」を合作した新しい本を作ると、話をいただきました。おかげさまで発行部数が伸びていて、「ローマ法大全」ならぬ「ヨガ大全」と名打って、これ以上のヨガ本はないという気持ちで命名されたと思います。(ローマ法大全はヨーロッパの各国の基本になった法律とか・・ちょっと大げさですが。)

今から思うと「phpの体が硬い・・basic」の初版が2010年9月以来、巷に書籍、雑誌に「体が硬い・・」という命名した本がたくさん出たこと、そしてピンク色の表紙だったのがまた同じピンク色が多くなったこと、柳の下の2ひきめのどじょうを狙ってのことでしょう。
初版の時に出版社の方から、「商標登録」の手があるよとアドバイスされましたが、何か、一人占めの姑息な方法として、書類を取り寄せているうちにやめました。体の硬い人がたくさんヨガに親しんで健康や人生を豊かにしてくれることを祈ります。